昨日は1週間ぶりの面会でした!!
三つ子に会いたすぎて気持ちが先走り…
病院に着くと車の中にカメラを忘れた事に気づき
旦那さんに一旦車に戻ってもらい
気を取り直してNICUへ!
到着すると、そこには三女の姿だけなく…
看護師さんからは
『先生から説明がありますので、少しお待ちください』と言われ
あの瞬間、心拍数が上がって
何が起こっているのかわからないから怖かった。
先生からの説明では
感染症の反応が出たから
他の赤ちゃん達に移ると熱が出たりするらしく
別室のNICUの方へ移動した と言われた。
兄妹にも出やすいから
他の子も反応出たら移動する事になるかも
という説明も受けました。
本人には特に異常はなく、
薬で良くなるから大丈夫との事。
大きな病気とか見つかったのかと思って
ドキドキしました。。(´;ω;`)
一旦症状が発覚すると
薬で落ち着いてても薬辞めたらまた反応出る事があるので
今後は3人並んで同じ部屋で過ごすことが難しいみたい。
大人の手を介しても感染してしまうらしいので
面会の際も次女、長男の面会の後にしか会えないので
三女はこれからも面会の時は1番最後になります。
でも、会う時間は3人とも同じ時間取るからね^ ^
今は兄妹並んで過ごせないから
ちょっと可哀想だけど…
退院したら嫌でも3人並んでもらうよ?^^笑
みんな点滴はとれてて
ミルクのチューブだけでした!
次女は酸素補助をつけていましたが
元気に大きくなってくれています(*´∀`*)
次女1500g台
長男1600g台
三女1400g台でした!
来週の面会ではもしかしたらコットに入っているかも?
とのことだったので、、
カンガルーケアを出来るのは今だけかも?!
となり、予想してなかったけど今日
カンガルーケアをさせてもらえました!!!
初めてちゃんと抱っこできる!!!(´;ω;`)
嬉しすぎてテンション上がった!!!
もちろんパパもできるから
次女→私
長男→パパ
並んでカンガルーケアをしてきました!!!
そして三女もカンガルーケアできて
パパとの触れ合いに喜ぶ三女です(*´∀`*)