今日で退院から1週間経ちました(^^)
病院での1週間と自宅での1週間は全然違う!!
時間の経過が早すぎるっ( ゚д゚)
退院の日、自宅でばぁばとお留守番していた娘との
約2ヶ月ぶりの再会!!!(;_;)
私、娘の顔見たら絶対泣く!
と思っていたから玄関で娘にお迎えしてもらって…
やっぱり号泣…(´;ω;`)
ずーっと会いたすぎて。やっと会えて。。
ママが突然入院して寂しい思いをしてたのに
元気にお留守番してくれていてありがとう。
娘は、病院にいるはずのママが帰ってきて
キョトン顔してたけど
私が泣いて抱きついたから
娘も目元ウルウルしてたような…?
私は涙ではっきり見えなかったけど
嬉しそうにしていたのは伝わった。
抱きしめてる間は
パパ!パパ!と、
パパの方を指差してママが帰ってきた事
伝えてたように思う。
まだ小ちゃなお姉ちゃん、
よく頑張ってくれたよ。ありがとう。
最初はぎこちない感じあったけど、
嬉しくなってきたのかテンション上がって騒いでた(*´∀`*)
自宅に帰ってお昼食べてから
旦那さんと役場へ出生届提出して
少し動き回っちゃったから疲れが出たみたいで
後陣痛があったり、腰が痛くて少し休んだ。
まだまだ体はボロボロで横になる時間多かったけど
家事は全て母がやってくれているので
娘と遊ぶか、搾乳するか、休むか…
有難い事に、のんびり過ごさせてもらえる環境なので
退院から1週間経って今少しづつ体調も整ってきました。
まだ外出して一日中動き回るまでは出来ないけど…笑
もう少ししたら三つ子ちゃん迎えできるように
買い出しも色々しなきゃいけないな^_^
買い物は楽しみすぎる!!!(*´∀`*)
リストアップしなきゃ♬
娘は搾乳機を取り出すと
『ママの赤ちゃん』
『赤ちゃんミルク』
と、理解を示してくれているようです。
でもどこか、寂しそうな表情なので
『娘ちゃんも赤ちゃんの時飲んでたんだよ?』
『今度は娘ちゃんの妹、弟にあげようね。』
『こっちおいで。抱っこしよう!』
『娘ちゃんが1番大事だよ^_^大好きだよ!』
出来るだけ言葉に出して説明をし
娘が大事だよ!と伝えるようにしています。
伝えて抱きしめる分、
どんどん娘の表情もニコニコ笑顔が増えてるように思います。
たとえ意味はわかってなくても
言葉で伝えて抱きしめて
娘との時間を大切にする事が
今大事に思います。
2語文を話せるようになり
歌やダンスが大好きで
名前呼んでも来てくれなかったり
言う事聞かなくなってきましたが…笑
家の中を走り回り元気いっぱいな娘^_^
歯磨きはお利口さんに
あー♪ と、いい声で大きなお口を開けて
仕上げ磨きさせてくれます(*´∀`*)
※私の不在中はギャン泣きで
仕上げ磨きは苦労していたらしいです。。笑
旦那さんも両親もビックリしてました。笑
ママだけ特別扱い、めっちゃ嬉しい!^_^
娘を甘やかしたくなっちゃう…
でも、怒る時は怒ります。笑