今日で10月に入りました!!
病院内にいるから分からないけど
すっかり秋になって外はもう涼しいみたいですね(^ ^)
通信速度制限も回復してSNS解禁!笑
娘の動画もサクサク見れて嬉しい!!\(^ω^)/
とは言いつつ、帝王切開が近づいていて
ドキドキの時間を過ごしてます。
今日は夕方に看護師さんから説明がありました。
・帝王切開の手術とその後退院までの流れ
・お産セットの説明
・バースプランの記入
・低体重で産まれた子たちの写真を何枚か見せてもらえました。
どのくらいで退院しているのかとか
NICU GCUでの治療はどんな感じなのか
赤ちゃんの発育次第のところはあるけど
どんな管を通して治療してるかとか
基本的な流れを聞くか聞かないかで違うな
と、思って色々聞いて質問とかしました。
でもあとは、私自身の心の準備を整えて、
元気な三つ子ちゃんに会えるのを楽しみにしたいと思います!!!
術後に必要なものはコンビニに売っているので
看護師さんに車椅子で連れてってもらい準備しておきました!
ついでに、フルーツジュースやチョコレートを
買ったりしましたが…笑
今は穏やかな心でのんびりする事が1番なので
これらも必要なものなのです!笑
入院して以来1日がとても長く感じます。
でもこの1日が赤ちゃんにとって
かなり成長できる環境なのだと思うと
すっごく大切な時間です。
今の医療は凄い発達してます。
保育器でも赤ちゃんは大きくなります。
今日、色んな赤ちゃんの写真を見せてもらいましたが、赤ちゃんの生命力が何よりも凄くて、本当に強いなと感じます。
でもやはり、本来ならお腹の中にいる期間なのに
外に出たら成長速度はかなり下がるので
今日この1日がとっても大事なんだと痛感します。
昨日からの腰の痛みを看護師さんに話して
夜に骨盤ベルトの正しい付け方を教わり、
ついでに骨盤ベルトをつけてもらいました!
恥ずかしながら、今更だけど。笑
正しい付け方よく分かってなくて
入院中は寝てるだけだし、三つ子圧迫するの怖いし…
と思って何もしてなかったのです。。
でも、寝てるだけでも効果があるし
むしろお産に向けてどんどん緩んできてるから
やった方がいい!って教えてもらいました(^^;)
骨盤ベルトは思いの外、下につけるから
三つ子ちゃんに影響ないですよ\(^ω^)/
って教えてもらいました!!
腰が楽になったので今日はぐっすり寝れるといいなと思います!!
看護師さんによっては経歴も違うから
正直返ってくる回答もそりゃ人によって
違う所があるんですよね(^^;)
今日の夜勤の看護師さんは頼れる人だったので
甘えちゃいました\(^ω^)/