昨夜、夜中2時にトイレで目覚め
しばらく寝れずに起きていると…
点滴している左腕がなにやら濡れている…
夜中なので部屋も暗く、、
あれ?とスマホの明かりで見てみると
点滴の液漏れが発生していた!!!
すぐに看護師さん呼んで見てもらうと
やはり液漏れ…。
針差し替えますね。と言われて
結局また右腕に点滴する事に。
暗闇なのに枕元の小さな明かりだけなのに
1発でスムーズに針が刺さった!
今日の看護師さんは点滴うまかった!
よかった〜(^^;)
初日点滴やる時は、針4回刺されたから
内心ドキドキしてた。笑
いや〜点滴刺すところなくなるから
頑張って日持ちしてくれー(*_*)
もう入院して丸3週間が経とうとしています。
長いような、あっという間のような…
娘と離れて生活する事が寂しすぎて
最初の1週間は本当に辛かった。
最近は、娘の成長を旦那さんや、ばぁばから
LINEで聞くのが嬉しくて楽しみで
私がいなくても何とか
娘も頑張って毎日過ごしてくれてる事に
安心感が出てきたからか
前ほどの辛さはなくなった。
でも、夜になると娘の産まれた時からの
動画や写真を見たりして癒されてます。
娘に会いたい寂しさは絶対消えません。
めっちゃ会いたいですよ!!!
でも、娘もきっと同じ気持ちだろうから
ママは今は三つ子ちゃんのために
頑張るしかありません!!!
昨日は夕方、旦那さんと娘が近所の公園まで散歩しに行ったそう。
その時に、同い年の女の子のお友達が出来たみたい!
一緒に砂場で遊んでいたよ\(^o^)/
って、報告聞いて、嬉しかった!!!!
その場を直接見れなかったけど
保育園に行っていない娘が近所の同い年の子と
遊ぶ光景を想像しただけで、ほっこりしました(^ ^)
どんどん知らない所で成長し続けている娘。
早く会いたいな〜
ただ、やんちゃ度も増しているそうで…
家の中を支配してるらしいです…笑
体の方は張りも増えてきて
歯磨きや、トイレに行くだけでも辛く
ゆっくりゆっくりとしか歩けない状態です。
シャワー浴びるのもやっとこさです(^^;)笑
※スーパーに行くと、カート持って
シャーーーっと店内を早歩きするタイプなので
今の自分の歩くスピードなんて
想像つかなかったレベルの遅さです。笑
お腹もどんどん大きくなってきてて
最後はどこまで大きくなるんでしょうか。笑
次のエコーまであと3日。