今日から24週突入です!
7ヶ月入りました(^ ^)
この画像の みっちゃん
っていうのは、三つ子のみっちゃんの事です。笑
担当の先生から言われた目標週数は34週でしたが
三つ子の出産平均週数は32週頃みたいです。
特に28週まではとっても大事な時期で
赤ちゃんの臓器が作られている段階なので
1週でも多く伸ばす事が生後の成長に
大きく関わってくるそうです。
なので、1週間1週間を無事に過ごせるよう
今は頑張り時です。
こうして今blogに記録できることは
後で自分の財産になっているし
こんな私のblogを見てくれている人の今後に
何か少しでも参考になる事があれば幸いです。
入院中は、赤ちゃんの心拍数の確認を
1日4回してくれます。
3人もいるので看護師さんも
心臓の位置を探すのに大変そうです。笑
微妙ですが、すこ〜しづつ移動してたり
心拍数確認中にモソモソ動いてたり…
とにかく元気にしてくれて母は嬉しいけどね!笑
そして元気な心臓の音を聞くたびに安心します。
入院前は恥骨痛が酷くて
トイレに行くのも、そろりそろりと歩いて
辛かったのですが、入院してからは
ずっとベッドでゴロゴロしているからか
痛みが気にならなくなりました(^ ^)
今日は特に検査もなく
時間に追われる事がなかったので
入院してから初の娘とのテレビ電話をしました!
※コロナの影響で現在面会禁止の為
唯一顔を見て話ができる手段です。
最初は寂しそうな顔で
『ママ〜、ママ〜』と言っていて
返事もしょんぼりした声でした。
もう、こっちがウルウルしてしまいました、笑
でもすぐに顔を見て安心したのか
おやつのフルーツやヨーグルトを食べながら
『バナナ、美味しい!』
と、笑顔で話してくれる娘。
心配かけさせないよう振る舞う姿に
たくましさを感じました!!!!
20分程会話をして電話を切りました。
短い時間でしたが
すっごく安心しました!
娘から元気ももらいました(^^)
その後、ばぁばから写真が送られてきて
娘がおもちゃで楽しく遊んでいる姿でした(^ ^)
帰った時は一番に娘を抱きしめて
沢山遊んであげたいです!!!!!!