ぴろろです!
そろそろ出産に向けての準備をしなければ!
ということで今日から妊婦スクワットを始める事にしました^^
妊婦スクワットのメリットを調べてみると、、、
- 出産の為の体力が付く(初産の平均出産時間は15時間だそうです)
- 子宮口が開きやすくなる(子宮口が開かないと陣痛が長引くらしい)
- 産道に脂肪がつくのを防ぐ
- 骨盤底筋を緩める
- 産後の回復を早める
- 足のむくみを解消する
これは、、、やるしかない!!!!
私はお風呂上りにドライヤーをしながらゆっくりスクワットをすることにしました♪
《スクワットのやり方》
- 両足を肩幅より少し開く
- つま先は外側に向ける
- 直立して両手を頭の後ろで組む
- 背筋を伸ばしたまま腰を下ろしていく
- おろした時膝がつま先よりでないように注意する
- お尻を後ろに突き出すイメージ
- 3~5秒でゆっくり屈伸し、腰を深く下げ過ぎない事が大事
1日に50回くらいでいいみたい。(10回を5セットでもよし)
これなら私もできる\(^o^)/
さっそくやってみたら普段運動をしないせいか、胎動が激しくなった(笑)
赤ちゃんも沢山お腹の中で運動してるのかな?(*´ω`)
「一緒に頑張ろうね☆」と声をかけてみる(笑)
この時期は、まだ赤ちゃんに脂肪がついていないからぐるぐる動くみたい!!
元気な証拠だからママはとっても嬉しい(*'ω'*)